今の時代はほとんどが電子化されているけれど、会社では未だに社員の経費精算は手書きの伝票です。

会社で電子化・システム化してほしいと思うもの

会社で電子化・システム化してほしいと思うもの

今の時代はほとんどが電子化されているけれど

会社で電子化・システム化してほしいと思うもの
34歳 女性
今の時代はほとんどが電子化されているけれど、会社では未だに社員の経費精算は手書きの伝票です。

例えば出張に行く時に、仮払いをするのですが、その請求も手書き伝票です。
社員名などを署名押印した仮払伝票を書いて、経理に持って行くと出張費がもらえます。近頃は決済印も、電子化している企業が多いなか、未だに印鑑を押しています。また出張から帰ってきて、使った経費を精算するのも手書き伝票です。

ホテルやタクシー代などの領収書ごとに明細を書いて、もらった領収書やレシートを添付した振替伝票を、また経理に持っていきます。精算には期限があるので、早く出さないといけません。たまに急いでいると計算間違いをして、経理の人から注意されることもあります。
システム化すれば、ソフトで自動計算してくれるから計算間違いも減り、わざわざ経理まで持って行く手間もかかりません。経理の仕事自体は全てシステム化されているのに、出張費だけどうして出来ないのか不思議です。
領収書もスキャナーで読み取って電子化して、金額や明細もパソコンで入力すれば、今よりもっとスムーズに精算できる気がします。

Copyright (C)2023会社で電子化・システム化してほしいと思うもの.All rights reserved.